2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

郵便局でのできごと その3

さて今日は道中でのお話。 今でも、この時の自分の軽率な行動を考えるとゾッとする。郵便局で初めて会った人に親切にされ、懐かしい町の名前と接点があった事とそこへ今すぐ連れて行ってくれるという運命的な響き(何の運命!?笑)にフラフラと惹かれて、見…

郵便局でのできごと その2

毎日書くと言うのはなかなか難しい事だなあ。ましてやMemory of capiscoの場合、その日のできごとを記しているワケではない。はるか昔の記憶を、当時の写真や資料と健闘しながら手繰り寄せるから、なかなかな労力が必要だな。 少し疲れると映画を観たくなっ…

郵便局でのできごと

あれはボン生活が始まってどのくらい経った頃の事だったか。 寮の最寄のStrassenbahn(路面電車)駅から3つ目くらいの駅に郵便局があり、口座開設やら何やらと用事が多く、頻繁に足を通わせていたころだったと思う。二つくらいしかない窓口に並んでいると、…

はじめてのホームシック

出発前の希望に満ち溢れた前向きな気持ち、不安のなさ、行く前から現地に知人を確保している安心感…などを思うに、ホームシックなど想像もできない感情だった。事実、それまでの人生において一人暮らしの経験はなかったし、修学旅行や友人との旅行先で家を恋…

テストでのできごと

周囲を見る限り、私だけがついていけずポヤーッとしていた先生のギャグというのは、友人Mの説明によると以下の通り。日本人♂学生が、Hoerverstaendnis(聞き取り)の際に3回読んでもらえると思い込んでいて、2回目の後ずーっと3回目を待っていたら終了のベル…

クラス分けテスト

到着早々大学に足を運ぶ必要があった。Sprachkursのクラス分けテストだ。 この種のテストで一夜漬けはできるはずもない。ましてや長旅の直後で、時差ぼけ等肉体的にも万全とは言い難く、加えて精神的状態も通常ではない。はるばる海を越え、ヨーロッパに部屋…

Studentenwohnheimのつづき

寮生の共同部屋の一つにテレビ室があるが、そこにはピアノがあった。ここにもこの国の文化を肌に感じたのは言うまでも無い。日本の学生寮の共同部屋に古ぼけた味のあるピアノがたっているのだろうか?私には寮生活の経験がないから分からないが、あまり想像…

初めてのマイルーム

生まれて初めて自分の部屋をもった。 ボンの中心街から南に少し離れた静かな森の中に立地する学生寮。それは初めて目にした瞬間から実家の雰囲気を匂わせる懐かしい落ち着ける場所だった。豊かに緑が覆う大きなテラス、野生の小鳥がさえずる声で目が覚めるほ…

Losfliegen!

かつての留学生活について書き留めたいと思って始めたのに、なかなかドイツへ飛び立つことができないなぁ(笑)。手続き等これから留学を考える方たちに役立ちそうな内容も提供できないので、早く飛んでしまおう! 飛行機の中での記憶は既にまるでない。 だ…

直前の心境

すべてが揃い、出発を待つばかりになっても緊張感を感じた覚えが正直あまりない。不安も記憶にない。新しい生活の扉を飛び出していく事が楽しみで、嬉しさと言葉にできないパワーで満ち溢れていたように思う。一体、本当に直前の日々には何をやっていたのだ…

Studentenwohnheim

さてお次。 といっても同時進行だが、学生寮の決定と申し込み。こちらもG氏が私の代わりに、実際に現地であちこち見て回ってくれてオススメをピックアップ。日本の劣悪な住宅事情とは比較にならないので、先に述べたように優遇された学生さまの為の生活空間…

手続きの嵐

ところで当時は、日本の大学の2年次を終了していれば、Abitur(大学入学資格)と同等と見なされた。この条件は大学により、また学部により(確かGermanistikはもっと学習年数が必要だった記憶がある)様々だが設定されている。大学で勉強しようというのだか…

学部の決定までの道のり

資料請求をすると間もなく大学の紹介、学部全一覧、入学願書、あと学生寮の一部抜粋リストとその応募書類などが送付されてくる。複数の大学に請求していれば、似たような内容でそれぞれの町から送られてくる。 一応いろいろ目を通しはしたが、やはりボン大に…

初めての接触

資料請求の手紙の前に、資料集めの際の代表的なのを少し挙げておく。 DAAD(ドイツ学術交流会東京事務所) ドイツ大使館 ドイツ領事館 とりあえずここからもらえる資料だけでも、かなり大学を絞れる。よっぽど専門的な分野を初めから目指しているのでない限り…

自費留学

一口に留学と言ってもいろいろだ。 主にメジャーなのが 交換留学 奨学金を使っての留学 自費留学 あたりだろうか。この他、名称は同じでも転勤で海外勤務になった会社員が語学習得の為に短期的に語学コースに入ったり、大学の研究室から派遣されて短期・長期…

留学しよう!

…と思ったきっかけの詳細は既に記憶外に消えてしまった。お金と時間をかけて外国へ行こうと言うのだから、強い意志があったに違いないが、もう今では覚えていない。 ただ、あの時代は不景気で就職難。いくつか就職活動をしてダメだった事がそちらへ向けた、…